2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

笹百合を訪ねて

訪ねたのですが、会うことができず、残念。 でも、世界の百合広場には丹頂、モナなど多くの百合が咲いていました。 百合が原緑のセンター温室を今回訪れませんでした。 これから咲こうとする百合も多かったです。 世界の庭園(有料施設)も訪れました。 午後…

紫陽花と額の花

紫陽花の花の色づきが増したような気がします。額紫陽花も色づき始めました。 どちらも例年より色づきが遅いです。市内ではきれいに咲いた場所もあるのですが。 紫陽花は、あずさい、手毬花、四葩の花、七変化、八仙花、かたしろぐさなど多くの花の名を持っ…

学園都市線で新十津川へ

7月13日に知事公館北側の道立三好太郎美術館へ。貝のまぼろしを鑑賞。今年度第二期のテーマは、貝でした。 のんびり貝などです。 で、ひょんなことからJR北海道のJRで行く一日さんぽ夏の旅のパンフレットみて、そのモデルコースの旅に。 子供の頃は札沼線と…

裏山の大姥百合開花

昨日は激しい雨が断続的に夜半まで降っていました。 今朝は雨もやみ、晴れに近い曇り空です。 庭では昨日から百合が開花しました。 また、色づき始めた紫陽花とまだな額紫陽花とともに書き込みます。 やはり昨日から開花していた大姥百合を撮りに出かけまし…

小樽の建物を訪ねて

小樽市の塩谷蘭島エリアにある忍路地区の江戸期と大正期の建築物を訪ねました。 中央バスを忍路バス停で降りて緩い坂を上ります。坂から小樽・塩谷・桃内方面が望め、桃岩や塩谷の窓岩が見えました。 今日は、かすんでいて、はっきりと見えませんでした。こ…

裏山と庭の花々

昨夜来の雨が早朝に止みました。蝦夷梅雨のような長雨でなく、慈雨というべき雨です。 久しぶりに朝裏山へ。大姥百合が花芽を開きだしました。もうじき開花でしょう。 蝮草も緑の実を大きくし、やがて真っ赤に彩ります。 そして、姫女苑も市内や公園からだい…

ジャガイモの花が咲く

じゃがいもの花、馬鈴薯の花、ジャガイモの花が昨日から咲きだしました。 近くの畑などでは半月前から咲きだしています。数年ぶりに今年栽培しました。 薄紫の上品な花を咲かせます。一株に数輪咲きます。 いつから好きになった花なのかわからないのですが、…

小樽手宮緑化植物園の夏の花

午前に園を訪れました。イボタノキ、ノリウツギ、ホタルブクロ?などの花が咲いていました。 牡丹の花も終わり、これから紫陽花の花の季節でしょうか。紫陽花が色づき始めていました。そんな花に蝶も羽を休めていました。 また、水生園ではヒツジグサ(未草…

庭と裏山の花

マリンブルーの花が心なしかその青さを深めたような気がします。 また、百合のローリーホップ?が昨日から咲き始めました。たぶんローリーホップと思うのですが。 そして、額紫陽花、馬鈴薯、紫陽花の花芽がだいぶ大きくなりました。 近くのおうちの畑では、…

庭の豌豆とマリンブルーの花

今朝は、曇り空で肌寒い感じです。 豌豆とマリンブルーの花が数日前から咲きだしていたので、今朝撮りました。 豌豆は今年、花が白色の品種のみ栽培したようです。赤紫の花も好きですね。 日本へは江戸時代に渡来したようです。花も実も楽しめます。 家庭菜…

庭の薔薇

品種名は、わかりません。庭に咲く薔薇です。 日本で最初にバラと思われる植物が出てくるのは「万葉集」とか。 野茨・野薔薇(のいばら)のことだと考えられています。 丈 部鳥(はせつかべのとり)の歌です。 「道の辺の茨(うまら:宇万良)の末(うれ)に…

長橋なえぼ公園の花と樹

久しぶりにデジカメ片手に公園に出かけてきました。オオウバユリなどの開花状況を見ることが主たる目的でした。 ヒメジョオンなどが咲いていましたが、咲いている花は春に比べ少ないようです。 オオウバユリも裏山と同じくらいの状況でした。開花はもう少し…