2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

堅香子の花

昨日、小樽築港で映画「テルマエ・ロマエ」を鑑賞。 事前にヤマザキマリ氏の「テルマエ・ロマエ」を見てから鑑賞。 面白い映画で、館内が明るくなるまで楽しませてくれました。 で、昨日は堅香子の花の開花状況を撮ることはできませんでした。 それで今日、…

裏山の芽吹き

堅香子の花びらの開く過程を撮ろうと思ったのですが、この次にすることにしました。 家の横に咲いているのを朝7時前に見て、簡単に撮れると思ったのです。 朝食後見ますとその個体もう開いていたのです。 で、裏山の入り口の開花するであろう個体を一時間ほ…

裏山の春の妖精

畑を起こし終わり、裏山へ。 北面もだいぶ雪が消え、笹も起き上っていました。 堅香子の花は咲いていませんが、もうじきでしょうか。 これから裏山の木々の葉が茂り、下草が繁茂するまでが春の妖精の季節です。 白根葵が咲くころはそろそろ妖精たちの季節の…

春植物の葉の展開

裏山と庭の春植物である延齢草と堅香子は、雪の消えた場所で葉を展開しています。 堅香子の平均余命は40〜50年に及ぶようです。 地上が雪に覆われた12〜3月には、新たな葉芽や花芽は、 もういつでも地上に展開できる準備が整っているとのことです。 裏山や庭…

裏山の春の妖精

庭ではやっとクロッカスが咲き始めました。 そして、裏山に続く庭では片栗の開花個体が、姿を現しました。 まだ、開花するほどの蕾ではないのですが、もうじきに可憐な花を見せてくれるでしょう。 アリたちの種子散布に感謝。 それでデジカメ片手に裏山の妖…

旧日本郵船株式会社小樽支店

今日も良い天気に恵まれました。 手宮緑化植物園→重要文化財旧日本郵船株式会社小樽支店→小樽運河→小樽駅と徒歩で巡りました。 総歩数12664歩、さわやかな春の天気に恵まれました。 手宮緑化植物園はパンフレットから休園中と知っていたのですが、 小樽港や…

長橋なえぼ公園の水芭蕉と座禅草

今朝、あるサイトできれいな水芭蕉の画像を観たのです。 それで小樽長橋なえぼ公園の水芭蕉と座禅草が気になりました。 午前に出かけてきました。 前にも何度も花を撮りに出かけていて、春の身近な花なのですが。 家の周りの残雪の雪解け状況は、例年の一週…

雪割り作業の効果

ここ数日の暖かさと相まって雪割り作業の効果があったようです。 数日前の庭と畑の残雪はかなりなくなりました。 その効果は標高がほぼ同じ裏山の残雪と比較すると明らかです。 市内や道路ではかなり前に雪はなくなっているのですが。 雪割り作業を行った場…

福寿草開花三日目

朝から良い天気に恵まれました。 福寿草は快晴の日が一番生き生きしているようです。 陽が一段と花をきれいにしています。 開花時間も昨日より長かったです。 花も一回り大きくなって一段ときれいになりました。 陽を遮って撮ると花びらの緑色が強調されます…

福寿草開花二日目

天気予報では昼から雨とのことでした。 やはり、午前中も陽の光は弱く、福寿草の開花が危ぶまれました。 でも、午前中は日も差す時があり、福寿草はそれを察知しているように開花しました。 雪割り作業の合間に花を撮りました。 株によって違うのですが昨日…

福寿草起こす

天気予報では今日晴れるとのことでしたので、 福寿草を起こすため庭の雪を昨日取り除く。 福寿草の上の雪を残して。 今朝、真っ赤な太陽がきれいでした。 遠く石狩湾の上に朝日を照らし。 庭の積雪の表面は、この時点では固かったです(五時十一分)。 雪を…

札幌市資料館

昨日札幌から帰る。 市内の雪はかなり少なくなっているのですが、家の周りはかなりの残雪。 15日が経っているのに雪が多く、福寿草の上の雪を取り除くには時間がかかりそうです。 大通公園の西端13丁目にある資料館へは3月27日に出かけました。 資料館はもと…