ちざきバラ園

雪が降ったり晴れたりの天気でした。帰宅時、満月できれいな月でした。 そして、路面が凍結したような状態でした。いよいよ冬ですね。 車の走行に十分注意しないとならない路面凍結の状態、わたしのランク。 1.路面が乾燥しているように見えるが、実態は路…

今年の一番明るい話題ですね。ご結婚おめでとうございます。(^^♪ 朝久しぶりに雪の中の通勤となりましたが、勤務先に着くころには止んでいました。 山もうっすらと雪化粧できれいでした。

曇りのち一時雨時々晴れ、そして曇りとあわただしい天気の日でした。木々の葉も次第に少なくなりつつあります。 慶応義塾大学教授の塩澤周平氏の「デフレを楽しむ熟年生活」なる新書(講談社+α新書)を読み始めました。題名と帯紙(2005年7月2日の新刊の帯紙…

鰯の日

今日は、晴れのち曇り、一時雨そして晴れと秋の空でしたね。日記に何を書こうかと仕事の手を休め、日めくりを何気なく見ましたね。今日は、里親デー、京都北野ずいき祭、福島二本松提灯祭そして鰯(いわし)の日とありました。鰯の日があるのですね。大阪お…

羊蹄山初冠雪

朝一時雨、曇り後晴れの一日でした。今日の北海道新聞夕刊は、標記を伝えていました。寒いはずですね。平年より一日遅く、昨年より十九日早いとのことです。1800m前後の山の山頂はもう冬ですね。そして、平地は、晩秋ですね。画像は、かれん(ちざきバラ園)…

純国産品「クロネコヤマトの宅急便」

今日は穏やかな一日のようです(日記を午前に記載しているので)。ヤマト運輸をトップ企業に育てた小倉昌男氏の訃報を水木 楊氏の「理想の晩節小倉昌男の引き際」文芸春秋9月特別号(2005)で知った。私財を投じて障害者福祉に情熱を傾け、「官僚と闘う男」…

秋の雨

朝から雨です。久しぶりの雨です。数多くある秋の雨の名前の中で、秋雨(あきさめ、しゅうう)でしょうか。秋の冷たい雨を総称して言う言葉だそうです。一雨一雨寒さが増してゆくのでしょう。画像は、カーディナル(ちざきバラ園)です。品種名大丈夫かな。 …

そばの日

今日も穏やかな一日でしたが、帰宅時には明日は雨を予想させる空模様になりつつありました。日めくりにそばの日とありました。クレーンの日、みその日でもあるようです。毎月月末はそばの日らしい。全国蕎麦屋さん連合会のようなところで決めたのでしょうか…

蝉しぐれ

今日も穏やかなよい天気でした。小樽の全国一斉「蝉しぐれ」試写会に行ってきました。蝉の鳴き声、美しいそして懐かしい心癒される日本の四季折々の風景がもう一人の主役でした。いい映画でした。原作をもう一度読み直そう。映画の風景を思い出しながら。 最…

花の数え方

今日も穏やかなよい天気でした。小松睦子とことば探偵団から引用します。一粒:種 一本、一輪、一枝、一束、一朶、一株、一種、一盛、一箱、一籠、一鉢、一片日常の暮らしの中で生まれた数え方の単位なのでしょう。花に対する豊かな感性を昔の人は、持ってい…

ブルーリバー

風が少しありましたが、穏やかな一日でした。山萩やムクゲの花は、そろそろ終わりでしょうか。画像は、ブルーリバー(ちざきバラ園)です。再掲載ですが、今回は9月10日の撮影です。花は、撮る時間や時期、陽の強さ、花の開花状況(咲き始めなど)でずいぶん…

彼岸明け

穏やかなよい天気でした。暑さ寒さも彼岸までと言われますが、北海道では秋の彼岸の頃には暑さも去り、朝夕冷たい風となっていて、秋深しの感です。帰宅時はきれいな夕日で、家に着くころはすっかり暗くなっています。画像は、オクラホマ(ちざきバラ園)で…

秋の野の花

今日は朝から青空のよい天気でした。のんびりとした一日でした。先日購入したDVD(VIDEO)「コレリ大尉のマンドリン」を観ました。愛とは、戦争とは、など考えされました。いい映画でした。画像は、ラブ(ちざきバラ園)です。 萩の花尾花葛花撫子の花女郎花…

SLニセコ号

晴れ時々曇り。家にいるとSLの汽笛が聞こえてくる季節になりました。 運行区間は、札幌ー倶知安ー蘭越です。 運行日は、9月から11月の週末と祝日のように思われる。JRの指定した日なので乗車には確認が必要でしょう。 小樽では停車中に記念写真を撮っている…

アナシュカ

雨のち晴れ。秋の真ん中、秋分の日。画像は、アナシュカ(ちざきバラ園)です。 アンネ・フランク著深町眞理子訳(2003)アンネの日記(増補新訂版) 文春文庫を購入。 曼珠沙華落暉も蘂をひろげけり 中村草田男

アンネ・フランク

少し風のある曇り時々晴れの日でした。9月10日、ちざきバラ園でアンネ・フランクにめぐり会いました。品種名から「アンネの日記」を思い出していました。もう四十年以上前の高校生のときに読んだ本です。明るく微笑んだ笑顔の写真が印象的でした。このバラが…

旭岳初冠雪

よい天気でしたが、風が少し強く寒かったです。今日の北海道新聞夕刊は、旭岳初冠雪昨年より24日早くと報じています。大雪山系の旭岳の初冠雪の平年値は9月24日で、道内で最も早いそうです。平年値より3日早いことになります。画像は、サンフレーア(ちざき…

レッドライオン

曇り時々晴れの風の強い日でした。日が短くなりました。画像は、レッドライオン(ちざきバラ園)です。 夕焼消え真紅の薔薇を抱き来し 野見山朱鳥

チャーリーとチョコレート工場

映画「チャーリーとチョコレート工場」を小樽に観に行きました。ロアルド・ダール著の児童文学「チョコレート工場の秘密」(田村隆一訳 評論社)が原作で、全世界で40年以上もベストセラーとして愛されている「チャーリーとチョコレート工場」を映像化したフ…

中秋無月 雨名月 雨月

十五夜ですが、朝から雨ないし曇り。中秋の名月も厚い雲に隠れています。イワツバメがいつの間にか越冬のため旅立っていました。画像は、9月10日に撮ったニコール(ちざきバラ園)です。 名月や稚児たち並ぶ堂の縁 芭蕉

孫の運動会

曇りのち一時雨。朝早くにJRで札幌の孫の保育園の運動会へ出かけた。園長さんの挨拶の後、体操、競技?などが行われた。子供の運動会以来何十年ぶりの運動会であろか。保育園児は、みんなきらきらと輝き一生懸命活躍していた。北大近くの保育園なので、イン…

恋の不変と可変について

今日も穏やかなよい天気でした。BIVALVESの万葉集の貝のページに、貝にかかわった恋の歌について記載しようともうだいぶ前から考えています。人を愛するという感情は、万葉集の時代と現代も変わることがないと思うのです。しかし、万葉の時代と現代について…

秋晴れ

今日は、快晴の過ごしやすい爽やかな秋の一日でした。言葉として季節の移ろいを、表現するのは、難しいですね。また、デジカメで季節の移ろいの一瞬を撮ることによって季節の変化を観る事も簡単なようで難しいです。なかなか満足する画像を撮ることが出来な…

萩の花零れる

曇り一時雨の風の強い寒い日でした。白花の山萩の花が駐車場に零れていました。いつの間にか、満開に近く、多くの白い花を咲かせていました。秋半ばでしょうか。画像は、ゴールドバニー(ちざきバラ園)です。 ゆきゆきてたふれ伏すとも萩の原 曾良

エノコログサ

曇り一時雨で、風の少し強い日でした。熱い衆院選が終わり、秋到来、秋刀魚、秋味、葡萄、梨、林檎、エノコログサ、コスモス、菊などの時期ですね。葡萄狩りの幟なども。エノコログサを目にしますと、三十三歳でその穂を摘み取られた死刑囚であり歌人の島秋…

自公327、衆院3分の2超

日が短くなりましたね。今日は蒸し暑い日で、少し寝不足で眠たい一日でした。画像は、7月に撮ったラバグルト(ちざきバラ園)です。 やわらかに人分ゆくや勝角力(かちずもう) 高井几董

第四十四回衆院選

朝7時少し前に投票に出かけた。投票所入り口にはすでに十人以上の人が並んでいて、ちょうど投票所に入っていくところであった。投票を済ますと出口調査が行われていた。幸い調査に参加することなく、余市川堤を散歩して帰宅した。北海道の20議席は、12日午前…

ちざきバラ園

朝早くにバスで札幌へ、ちざきバラ園を訪ねた。秋のバラを撮りに。バラ園は、開園直後なのか数人の人が一生懸命手入れをされていた。秋のバラには、すこし早かったかな。でも、ダブルディライトなどきれいな花を咲かせていた。その後、映画を観るべく札幌駅…

莢けし

きょうは、爽やかなよい天気でした。明るく澄んだ秋空の日でした。気分も爽やかになります。画像は、インカ(ちざきバラ園)です。明日、ちざきバラ園を訪ねよう。 さやけくて妻とも知らずすれちがふ 西垣脩

うるう秒挿入

今日は、昼過ぎまで曇りで、台風14号の吹き返しの風が強く吹きましたが、夕方には穏やかなよい天気になりました。幸いにも大きな被害はなかったようです。今日、「うるう秒」について興味を持ちました。昭和47年から実施されていて、来年1月1日に7年ぶりに第…