余市の風景

晩春の余市川

画像は、5月25日に撮ったものです。余市川桜堤の桜は終わっているのですが、サトザクラ(ヤエザクラ)が満開です。堤に新たに植えられて7,8年経つのでしょうか。ヤエザクラは街の庭にも多数植えられていて、やはり今が満開です。川から遠くの山を見ますと春…

除雪の雪山、余市川晩春、桜、勿忘草

今朝は、予報では雨か曇りのはずであったが、良い天気となりました。それでまたデジカメ片手に余市川堤へと出かけてきました。 堤から観る山の残雪や除雪の雪山は小さくなりました。緑も濃くなりましたね。桜も終り桜桃(サクランボ)の白い花がきれいですね…

かも沼、桜桃の咲く果樹園、除雪の雪山と桜

今朝も気持ちの良い朝を迎えました。デジカメ片手に余市川堤に散歩に出かけました。いつも訪れる余市川そばの沼の名前が「かも沼」ということを初めて知りました。いつも堤のほうから見ていたのですが、住宅の間を抜けて沼に近づくと案内板がありました。こ…

桜桃の花も咲く

気持ちの良い朝でした。余市川桜堤のそばのサクランボ(桜桃)の花を撮りに出かけました。孫が来た5月13日にはまだ蕾でしたが、もう咲いているのではないかと出かけました。きれいに咲いていました。桜と桜桃の花が朝日に輝いていました。 堤の桜も満開に近…

余市川桜堤の桜咲く

余市税務署前の勝手に決めた「余市町桜開花標準樹」の開花を5月12日の朝に確認した。迂闊にも前日に開花を確認していなかった。12日の開花状況から余市町の開花は、昨年より1日早い5月11日と独断した。モニタリングはきめ細かに実施しないと正確さは?ですね…

桜咲き始める

昨日、帰宅時に桜が咲いていましたので、今朝早く、余市川堤に出かけた。 堤の桜はまだ咲いていなかったのですが、蕾は大きくなっていた。 その後、水仙の群落のある場所に向かった。水仙の群落近くにあるキタコブシかハクモクレンが、白い花を咲かせようと…

水仙咲く

緑萌え出した余市川:今朝、余市川堤に散歩に行ってきました。緑がよりいっそう萌え出していました。 遠くの山はまだ冬で、春前線は3合目くらいでしょうか。 堤の桜のつぼみはだいぶ膨らみ、気象庁発表の開花予想も当たるのではないかと思えます。 水仙咲く …

早春の余市川散歩と小樽へ

水芭蕉・菊咲一華・黄花甘菜咲く 早春の気持ちの良い朝でした。デジカメ片手に余市川堤に出かけました。犬を連れた散歩の方が多くなりました。 水芭蕉(ミズバショウ)の群落のある場所、すこし上流の菊咲一華の群落の場所へ。キクザキイチゲの群落は、まだ…

懐かしい三脚

おとっちさん、ほこりのかぶった三脚と昔のカメラを出してきました。 三脚ではやはり無理と思います。縦に撮るには、画像のような四脚が必要と思われます。 後、画像処理ソフトで画像を縦に切る以外ないと思います。 ただ、付属品あるかどうか分かりませんが…

蝦夷延故索咲

今朝は曇り空の中、余市川堤を鮎見橋まで散歩に出かけた。川は雪解け水で増水し、山はまだかなり雪が残っている。橋の袂では増水した川に釣り人の姿があった。 鮎見橋から下流の河川敷にはまだ雪が残っていて、菊咲一華(キクザキイチゲ)が咲く場所もやはり…

花眼

水芭蕉・菊咲一華・水仙の芽 今朝、雀の声で五時前におきましたね。雀の来る時間も早くなってきました。天気がよければ、余市川河畔の菊咲一華の群落を観にいこうと思っていました。生憎曇り空で迷いました。でも六時前になると天気予報どおり?陽も射してき…

ツバメ・イワツバメ飛び回る

ツバメの空中を飛び回る姿は、やはり格好がいい。今日今年はじめてツバメの飛ぶ姿を見た。 冬に戻ったかのような小雨降る寒い一日でしたが、ツバメの飛ぶ姿に春を感じます。 ツバメかイワツバメのどちらかと思うのですが、区別はつきません。燕は春季から夏…

桜前線の北上

今日は、肌寒く曇りのち小雨。桜前線も停滞かな。 昨年のnimo946さんのWEBLOGの「遅い春」が思い出された。釧路に住んでいたときは、桜前線最終到達地を釧路と根室が競っていたと記憶していました。nimo946さんによりますと、昨年は、伏兵稚内が最終到達地で…

早春の余市川

今日余市川堤に出かけてきました。雪もちらつくあいにくの天気でしたが、雪はかなり少なくなっていました。土の顔を見せた堤や堤の近くの林の樹の根元でも、フキノトウを見ることが出来ました。 この林の側にはまだ雪に覆われた水仙の群生する場所があるので…

雪山がさらに巨大に!

久しぶりに快晴の朝でした。 それで今年の1月7日(BLOGには1月8日記載)に撮影した余市町の雪捨て場に出かけました。大きくなっていましたね。 路の両側に大きな雪山ができ、その上に乗って撮りました。 左側の二階建ての家が平屋に見えます。このような雪山…

映画はすばらしい:はと・ハト・鳩

昨日小樽に「THE有頂天ホテル」を観にいってきました。面白かったですね。ノンストップエンターテイメント、ワンカットの長さ、撮影、脚本、出演者などとにかく面白かった。 星五つ、カエル(買える:風景夢譚の映画の頁)五匹ですね。

雪山は二つ目か(2006年1月7日撮影)

今日も朝から雪時々曇りです。 昨日晴れ間に除雪の雪山(以後雪山)を撮りに出かけました。 年前に撮った場所から撮ろうと思ったのです。 もうその場所と雪山の間に新たな除雪の壁ができていましたね。 撮影位置を道路の幅の分位置をずらして雪の壁越しにや…

余市川堤の雪の山

今朝、以外にも天気が良いのと今日から休暇なので、久しぶりに散歩にでた 。除雪の山を見るのも目的である。 やはり大きな山がもうできていた。 昨シーズンも積雪量が多く、大きな雪山ができたが、 今シーズンはもう年前にできていて、朝からブルトーザーと…

天気予報はずれたのでは?:余市川そばの沼近くの風景

今日は大荒れとの予報で、外出を控えていた。が、晴れときどき曇りの穏やかな天気であった。それでいつも散歩に出かける余市川近くの沼へ出かけた。堤を沼へと思ったが無理で、沼近くを撮ることができる別の場所へ向かった。その途中の国道沿いの歩道と国道…

落葉松の黄葉のきれいな山も冬景色(2005年12月15日撮影)

今日は、小樽の義母の家の除雪作業でした。余市より少ないとはいえ、久しぶりに大汗をかきました。冷や汗でないので気持ちが良かったです。今日から明日にかけて大雪の予報なのでその対策にもなりました。今年は雪が多いような気がします。 例年ですと正月明…

余市駅前から撮影(2005年12月15日撮影)

今朝、天気は晴れ、積雪量は予想通り多かったです。除雪車の音を聞きながら就寝、そして起床。除雪作業の人何時寝るのかな。駅前も画像の倍くらいに雪が増えましたね。 国道沿いの歩道は人の背丈ほどに積もっています。

余市の浜の早朝の毛嵐

朝、良い天気でしたので浜へ。朝に余市の浜では空気が暖かい海水面に接するときに発生する毛嵐(蒸気霧)が観察される。冬の晴れた早朝の風景です。 波の荒いときは画像の左から右に消波施設のテトラポットを越えて高波が押し寄せるのに、毛嵐では逆に右から…

今日は大雪か

朝から雪、深々と降っています。雪の少ない大雪(12月7日)でしたが、もう根雪ですね。木々に陽がさせばきっと雪の花が咲いたようにきれいでしょう。 ムクゲも白花萩も雪の中です。 散歩でよく訪れる余市川近くの沼へは行くのをあきらめました。 画像は沼の…

石狩湾冬景色(2005年12月8日撮影)

今日は良い天気でした。再度冬の石狩湾を撮ってみました。きりっとした冬の石狩湾は撮ることができませんでした。 天気は良いのですが。もやっとした空気が湾全体に広がっているようでくっきりとした鮮やかな冬景色は観れませんでした。 対岸は石狩市ですが…

余市川近くの沼とマガモ(撮影2005年12月3日)

曇り空の風の強い一日でした。師走で何かと慌しい日でしたね。 画像は二日前に撮ったもので、昨日(12月4日)の朝マガモの姿は沼には見えませんでした(前の日の日記参照してください)。

冬の朝の余市川(2005年12月4日撮影)

今日は良い天気でした。それで前日からあまり雪が降っていないので早朝の余市川堤に出かけました。 きれいな朝日に映えた風景が静かに広がっていました。もうじきも堤に散歩に出かけれなくなります。 また、余市川近くの沼にはマガモの姿はなく、沼の水面も…

今日の余市川周辺

朝から雪です。余市川堤などの積雪量は多くないのですが、遠くの山々は雪雲のため見えないですね。 堤には足跡なし、来春まで静かなモノクロの世界でしょう。 で、白黒で撮ってみました、大きな差がないですね。午前に撮ったので明日にはもう少し雪が深くな…

マガモの休む沼(2005年11月20日撮影)

日中雪がちらつき、白くなったかと思うと消えていましたが、帰宅時には積もりそうな雪の降り方でした。今日は二十四節気の小雪ですね。本州では初雪はまだまだの地域がほとんどと思われます。小雪は北海道では冬の始まりでしょうか。根雪の初日は、倶知安が…

余市川堤からの冬景色

帰宅時は小雨でした。この時期としては暖かいのでしょう。昨日余市川堤で撮った画像です。 余市町のグラフで見る林業データから人工林の樹林地面積(2,720ka)は、カラマツが1756haと一番広いようです。一方、天然林は6056haと人工林の2倍強と広く、そのうち…

余市川遠景冬景色

朝に陽が山のほうに輝いていたので、あわててデジカメ片手にひさしぶりに散歩に出ました。日と青空が恋しくなる季節になりましたが、その陽を受けた余市川の冬景色も好きな風景です。堤は足跡ひとつない状態でした。