夏の花:ウツギ(卯の花)

北大植物園に咲くウツギの花(2006年7

北海道南部から九州まで広く分布しているらしいのですが、北海道に咲いているのを見たのは初めてです。白い釣鐘のような花がたくさん咲いていた。古くから庭木や生垣として植えられ、桜や梅とともに万葉の人々をはじめ、多くの日本人に愛でられた花ですね。道内ではなじみがないようですが。
私のHP、BIVALVESに「万葉集の貝」の部屋があって、その中に万葉集の研究者「佐々木信綱氏」の頁があります。きららさんから送っていただいたウツギとヒメウツギが頁を飾っています。
それにしても、今日は暑かった。朝ですでに室温27℃、湿度64%でした。今年は閏月の年で、7月31日と8月30日が七夕で、2回七夕があるらしい。
7月25日から旧暦の7月1日が始まり、今年は閏月が入りますので、 閏7月1日は8月24日からです。それで旧暦の七夕の日は、7月31日と閏7月7日の8月30日の2回となり 、七夕を2回楽しめることになります。
北海道の七夕は、場所によって違っていますね、たとえば函館は7月7日で、札幌は8月7日です。子供が小さかった函館の七夕が懐かしいですね。