糸葉百合咲く

小樽市の庭にて2012年6月28日撮影

今朝5時17分の地中温度16℃。庭で今朝イトハユリが咲いていました。
昨日咲いていないので、今朝咲いたのでしょう。
数年前に球根を植えたのですが、毎年カラスに花の咲く前に茎を折られていました。
イトハユリと思うのですが、自信がありません。この数年のうちに品種名を忘れてしまったのです。
イトハユリとしますと、オニユリコオニユリ、コマユリ、スゲユリ、ヒメユリ、マツバユリと同系統です。
ヒメユリ、オニユリコオニユリは日本の野生種ですが、イトハユリは海外の野生種であるようです。
コマユリと同じアジアのユリとのこと。
また、ズッキーニも花を咲かせています。数日前に今年の初収穫。そして、シロツメグサに続いて、アカツメグサが咲き始めました。
一方、裏山では大姥百合が花芽を大きくしてきました。そして、大甘野老が緑の実を膨らませています。
さらに、延齢草の青実と黒実が大きくなりました。葉も凛としています。生きるとは枯れはじめても凛としているその姿ではないかと思うのです。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村