京都・伊勢の旅三日目

法然院にて2013年4月16日撮影

東山慈照寺銀閣寺:観音殿)→法然院哲学の道南禅寺(山門・法堂・方丈・方丈庭園)→
水路閣→南禅院→金地院→
インクライン高台寺→掌美術館(高台寺)→圓徳院→一念坂・二年坂・三年坂・清水坂
清水寺→茶わん坂→三十三間堂
→京都駅→ホテル;総歩数:19262歩。
1)銀閣
銀閣寺は建築美と庭園の美しさで東山文化を代表しているのでしょう。
銀閣寺垣の参道を通り、寺内に入ると銀沙灘と向月台の美しい砂の風景は他にないでしょう。
購入資料:有馬頼底・久我なつみ・村井康彦・日向 進・白幡洋三郎・杉田博明・蔵田敏明・石川登志雄(2007)銀閣
古寺巡礼京都11 淡交社 京都府

2)法然院
銀閣寺の総門出てすぐに左折して、法然院通りの先に風情ある茅葺き屋根の山門をくぐると白砂壇があります。
静かな院内は心和む場所でした。

3)哲学の道
法然院から哲学の道に出て、南禅寺へ。

4)南禅寺
見上げる山門を抜け、山門に登楼して法堂・方丈・方丈庭園へ。
水呑の虎図などすばらしい襖絵、方丈庭園を眺め、新緑の水路閣へ。
購入資料:南禅寺編(不明)南禅寺 南禅寺 京都府

5)水路閣
方丈を出てすぐ右手に見えてきます。
南禅寺になじんでいて、美しい風景を作っています。

6)南禅院
離宮当時の面影のある庭園はきれいでした。

7)金地院
院内の明智門、東照宮、開山堂を巡り、方丈からの眺めは心和みます。

8)インクライン
ここから高台寺へ。

9)高台寺、10)圓徳院
竹林がきれいでした。
ライトアップした竹林もきれいなのでしょう。


11)清水寺
朝六時から拝観できるようなので、次回拝観時は早朝に来よう。

13)三十三間堂
千手観音坐像、千手観音像立像、両端にある風神・雷神像などを安置する内陣は、歴史を感じる高雅さを伝えています。
購入した本。
1)菅原信海(2010)日本人と神たち仏たち 第二刷 春秋社 東京都
2) 菅原信海(2010)日本人の心 初版第一刷 春秋社 東京都